形成外科

巻き爪・陥入爪

巻き爪は爪が横方向に大きく曲がり、爪の下の皮膚をつかむように巻いてしまっている状態です。陥入爪とは、爪の端が周りの皮膚に食い込んでしまうことで、痛みや腫れが生じている状態です。それぞれが合併することも少なくありません。こうした爪の変形の原因は深爪や合わない靴の着用とされており、足の親指に起こることが多いです。

1)保存的治療

爪の切りかたの修正や正しい爪切り指導、靴の選択・足の衛生管理などのフットケアや、爪の端と皮膚が接する部分の保護、超弾性ワイヤーなどによる爪矯正などがあります。治療に使用する道具によっては、保険適応外の治療となることがあります。

2)手術療法

早期の治療を希望される場合や、爪矯正などの保存的治療が無効な場合に手術を行います。陥入している部分だけの爪を取り、さらにその部分の爪母を取り除く根治術を行います。爪が皮膚に食い込まなくなりますので、痛みや腫れが改善します。治療後も深爪や合わない靴を履き続けると再発しますので、日常生活の改善も大切です。

一覧に戻る